盛り上がっているロシアワールドカップ!応援グッズは用意できました?
日本代表の次の試合が待ち遠しいですね。あなたはその試合をどこで観戦してどんな応援を繰り広げますか?
自宅のTVの前に陣取ってしっかり応援する?友達同士が集まってTVの前で絶叫するのもありですね。
最近では、自宅応援(もちろんこれもOKですが)というよりも、パブリックビューイングやスポーツバー等で、サポーター同士が団結して皆で盛り上がりながら、我らが“日本代表”を応援する人達も増えてきています。
そんな時に、他の人たちと一気に仲間になってしまう優れモノが「代表応援グッズ」です。
あなたが身に付けるセンスのよい「代表応援グッズ」を見て、あなたの熱い気持ちが周りの人へも自然と伝わっていく。
今回は、そんな「日本代表応援グッズ」の定番系から、ちょっとセンスの良い「手作りグッズ」までをまとめてご紹介します。
レプリカユニフォーム
自分のお気に入りの選手のネーム入りや背番号入りのレプリカユニフォームを着て、選手とともに90分間の戦いに臨みます。
今回の日本代表ユニフォームは、「勝ち色」と呼ばれる「藍色」を基調にしたもの。
サムライブルーと呼ばれる青の中でもちょっと深いシックな色合いとなっています。
刺し子調のドット模様や、背番号の下辺にあしらったエンブレムもさりげなくお洒落なので、試合がなくてもタウンスポーツファッションとしても充分に通用するかもしれませんね。
タオル
![]() |
日本代表 2018 オフィシャル タオルマフラー(エンブレム)【今治タオル】【サッカー 日本代表 グッズ タオル マフラー サポーター】【スポーツ ホビー】【店頭受取対応商品】
|
これも応援グッズの定番です。日本代表のデザインをあしらったタオルは、楽天などで簡単に手に入れることができます。
タオルの良いところは、応援と身だしなみ(実用性)との一挙両得感。
ロシアワールドカップが開催される6月半ばから7月上旬までは、梅雨時期→初夏本格化でかなりの暑さとなります。
我を忘れる応援でふと気付くと汗もビッショリ。そんな時はこのタオルが一気に大活躍します。
もちろん、レプリカユニフォーム同様に、お気に入りの選手名がデザインされたタオルを身に付けて試合に熱中するのが一番ポピュラーな応援スタイルです。
フェイス・ペイント
![]() |
|
ユニフォームもタオルもいいけれど・・・。もっと個性と熱さを表現したいときはこのフェイス・ペイントですね。
フェイス・ペイントで自国を応援する風景は、ワールドカップの試合会場でも必ず目にする光景です。
フェイス・ペイントは難しくありません。
今では100円ショップで簡単な(1~2回分ぐらいの)フェイス・ペイント画材が売られています。
楽天ではシールタイプのものもあるので、試合後ははがすだけで簡単ですよ!
白と赤で顔一面に日の丸を描くのもよし、両頬に2つの国旗を並べるのもよし、そしてもちろんお気に入りの選手の名前や背番号を顔に塗るのもよし。
あなたの個性であなたの顔を応援キャンパスにしてください!
ブルーアフロ
![]() |
|
その試合開始時間。またその会場に入る瞬間に、このブルーアフロを被ると、あなた自身も熱狂サポーターに自然と早変わりします。
いわゆる簡易な「被りもの」ですが、これを被るだけで気分は完全サポーターです。
多くの仲間とパブリックビューイングやスポーツバーに繰り出すのなら、全員がこのブルーアフロを被ると一気にその場の主役に踊り出ることができるでしょうね。
このアフログッズは、サッカー専門店に行かなくても、通信販売やパーティーグッズショップなどで簡単に買うことができます。
垂れ幕をつくる
皆んなで応援するのなら、是非皆んなのメッセージを描いた「垂れ幕」を作って壁などに掛けると、一気にその場は「試合会場・スタジアム」になっていきます!
また、どこかスポーツバーなどのお店で一緒に見る予定があるのであれば、お店の人に一言「当日は垂れ幕を掛けたいのですがいいですか?」などと一声かけてみましょう。
OKを貰えたら、皆んなの気持ちを一気に垂れ幕に集めて、世界で一枚きり、一生でその日限りの、記念の垂れ幕をその場に掛けましょう!
すごく盛り上がるのは間違いありません。きっとお店の人も一緒になって盛り上がってくれるはずです。
実は「垂れ幕」って作り方は簡単。パソコンで文字をプリントアウトして型抜きでペンで塗りつぶせば、それだけで本格垂れ幕が出来上がります。
もちろんパソコンではなくて、「日の丸」を中心にした「寄せ書き調」も有りです。ロシアワールドカップの記念に是非オリジナルな垂れ幕を作ってみましょう!
ブレスレッド
![]() |
クルチアーニ ブレスレット 日本代表 国旗 Cruciani C 刺繍ブレスレット クルチアーニ レースブレスレット ニット ミサンガ アンクレット サッカー
|
ユニフォームも、フェイス・ペイントも、ブルーアフロも、ちょっと気恥ずかしい。
でも、「日本代表を応援する熱い気持ちは誰にも負けない!」そんな人におススメなのが「ブレスレッド」です。
さりげなく、そして熱く。大会前には多くのサッカーショップで「日本代表ブレスレッド」が販売されますし通信販売でも手に入れられます。
試合開始前に、このブレスレッドに軽く口づけする女子サポータがいたら・・・一気にその人のファンになってしまう人が続出するでしょうね!
一番おススメしたい「日本代表応援グッズ」のひとつがこのブレスレッドです。
ファンルーム

あまり馴染みがない人もいるかもしれませんが、アメリカで300万個以上を売り上げてメイキングホビー部門で大ヒットを記録しているのがこの「ファンルーム」です。
シリコンバンドを編み込んでいくホビーグッズなのですが、基本の編み方はすごく簡単に覚えることができて、すぐに自分だけのオリジナルバンドを編み込むことができます。
![]() |
|
ブレスレッドの代わりに、そしてミサンガの代わりに、この「オリジナルファンルーム」で日本代表を応援する。これは今年もしかしたら大ヒットする応援グッズになるかもしれません!
まとめ
応援グッズがなくても、サッカー日本代表の選手達と同じ気持ちで戦うことはできます。
でも、応援グッズを身に付けると、その気持ちはさらに強く、そして大きくなっていくはずです。
4年に1度の本当に本当に大事な戦いです。
コロンビアの人たちも、セネガルの人たちも、ポーランドの人たちも、どこかで熱く、自国の選手達を応援することでしょう。
私たちも彼たち、彼女たちに、負けないように、応援グッズを身に付けて、必死に日本代表を応援しましょう!