レスリングの土性沙羅選手は吉田沙保里選手の父親とどんな関係があるの?
リオデジャネイロ五輪で、女子フリースタイルの69キログラム級に出場する土性沙羅(どしょうさら)選手。

日本の女子レスリング選手は層が非常に厚く世界選手権に出場するよりも、日本代表になるほうが難しいと言われています。
そんな日本代表になった土性選手にリオ五輪で金メダル獲得のチャンスがある!と期待がかかっています。
レスリング界の女王・吉田沙保里選手の父親とはどんな関係?
土性選手は吉田沙保里選手の父、吉田栄勝さんのもとで指導を受けていました。
8歳の時に教室に入り、「一志ジュニア」と言われる門下生だったのです。
しかし、吉田栄勝さんは、2014年にくも膜下出血で亡くなられました。
土性選手は吉田栄勝さんを父親のように慕っていたので、「先生に教えていただいたレスリングがあるからここまでくることができた」と述べています。
土性選手の得意技のひとつでもある”タックル”は、吉田栄勝さんの形見ともいえる技。先生への恩返しとして、リオ五輪でこの技を披露し、金メダルを獲得してくれることでしょう。

土性選手の筋肉が凄い!!
レスリング女子の見どころといえば、その筋肉。特に、土性選手の筋肉はムチムチのムキムキで凄いです!
身長159センチと決して大きな体格ではありませんが、相手に勝った時にに見せるガッツポーズは見ものです。リオ五輪でも見れることでしょう。

しかし、レスリング界では比較的小さな体型をしており、世界の大きな選手と互角以上の戦いを行う土性選手。
厳しいトレーニングも毎日行っていますが、その鍛えぬかれた筋力を使って、体全体でタックルをしているので、大きな選手たちを次々と倒していくことができているのです。
相当厳しいトレーニングを積んでいると思われる土性選手だからこそ、世界と互角に戦える能力を手にしているのです。
顔はg。
男性も顔負けのすさまじい筋肉の持ち主の土性選手ですが、それに反して顔は可愛くそのギャップに惹かれる方も多いようです。

性格は男っぽいと言われていますが、肌がとてもキレイなので、女性としての魅力もたっぷり備えています。
今現在のところ、彼氏の情報はありませんが、リオデジャネイロ五輪が終わった後か、まだ21歳という若さなのでもう少し後になるかもしれませんね。
小さいころから注目されている土性選手の金メダル獲得、注目されています。レスリング界の期待の星・土性選手の活躍をみんなで応援していきましょう。