迫田さおり選手は、鹿児島県出身、小学校3年生の時にバレーを始めました。
高校卒業後は、東レ・アローズに入団し、2008年AVCアジアクラブ選手権で、ベストスコアラー賞を受賞し、2010年に全日本女子バレーの代表に選ばれました。
2012年ロンドンオリンピックでは、28年ぶりの銅メダルの獲得に大いに貢献した実績があります。
最終予選のキューバ戦では、迫田選手にボールを集め、得意の攻撃で得点を稼ぐことができました。それは、眞鍋監督が「今日は迫田がチームを救った」と述べるほどの大活躍でした。

迫田さおり(さこたさおり)
プロフィール 生年月日 1987年12月18日(28歳) |
驚異のジャンプ力がすごい!
迫田さおり選手の攻撃力はすごい!と言われています。その特徴的なのは、すぐれたジャンプ力です。
迫田選手は、身長は175センチなのに対し、最高到達点は305センチなのです!垂直跳びで考えると、75センチも飛ぶことができます。
一般的に、成人男性の平均は55センチ~65センチです。それに対し迫田選手は、65センチの記録を持つ、木村沙織選手よりも10センチも高く飛んでいるのです。
2016.2.28 パークアリーナ小牧
凄い跳躍力(╹◡╹)https://t.co/yI9hgCeBQd
#迫田さおり #東レアローズ pic.twitter.com/IIyn33T89s— らんばーど (@runbird23) 2016年2月29日
このバネのような高いジャンプ力は、Vリーグの中でもトップクラスなのです。
相手チームを惑わす華麗なバックアタック!
その驚異のジャンプ力を生かした迫田選手の大きな武器が、バックアタックです!バックアタックとは、後方の選手が、アタックラインの後ろから打つスパイクのことです。
しかし、迫田選手は、そのずば抜けた高いジャンプ力で、前衛から、後ろに下がってアタックを打つことができるのです。
いつも全力でプレーする 迫田さおり 選手は感動を起こしますよね☆ https://t.co/jiNxmdCOsY
— 鈴木敦也 (@ATSUYA_SUZUKI) 2016年4月5日
この特異なスタイルのバックアタックで、「スコーピオン」という名前がついたほどの、攻撃力!相手チームを惑わせて、スピードのある攻撃をする、まさにサソリのような攻撃スタイルなのです!
そのバックアタックの姿は、フォームも優美で美しい、と言われています。
ネット上でも、迫田選手のプレーに対して「バックアタックがかっこいい!」「バックアタックがすごい!全日本の中心選手!」と多くの方が迫田選手を絶賛しています。
2015.12.12 とどろきアリーナ
NECレッドロケッツvs東レアローズ
東レ No.4 迫田さおり
バックアタック。1枚目ピンぼけだけど pic.twitter.com/T5Vz5psUrb— ひろりすた (@hirorista76) 2015年12月12日
もうすぐ迫田さおりのバックアタックが見られるぞ!ってかほんとに見たいのはそのジャンプ力を利したドロップキックなんだけどね。ため息のでるよな華麗な一撃だろうな。プロレス転向無理な話しでもバラエティとかでトライしてくんねかな。 pic.twitter.com/164ZQk2vo0
— 大内真一/歌面ライダー音恥 (@Rider_Onchi_Z) 2016年5月9日
迫田選手のかっこいいバックアタックに、ファンが増えているようです。
全日本になくてはならない存在となっている迫田選手。そのジャンプ力、得意のスピードあるバックアタックは全日本にとって重要な攻撃力です。
リオデジャネイロオリンピックでも、どのようなプレーを見せてくれるか楽しみです。成長を続ける迫田選手の活躍を、ぜひ応援したいと思います!