岐阜県出身の今井月選手。「月」と書いてルナと読むなんともかわいい名前です。キラキラネームとの声もありますが、由来はラテンの女神から名づけられました。
ちなみに月選手のお兄さんも流星と書いてヒカルと読むそうです。そろってかっこいい名前をもらってますね。今井選手は家族がとても仲のいい家庭に生まれ育ちました。

今井月
プロフィール 生年月日 2000年8月15日(15歳) |
しかし残念なことに今井選手が8歳の時に、母親が不整脈の一種である心室細動で亡くなるという悲しい経験をしています。まだ、38歳だったというお母さんの死は受け入れがたいものだったと思います。
3歳の時から水泳を習い、5歳では本巣スイミングスクールに移籍しました。お母さんが亡くなった時も、水泳を休むことなく続けていたそうです。
突然の別れに悲しみ、落ち込んでいたお父さんを励まそうと、幼いながらも気丈にふるまい、どんどん水泳のトップクラスに登りつめてきた今井選手。それには亡くなったお母さんに向けてと一人で支えてくれたお父さんへの感謝という理由があったんですね。
今井選手の強さの秘密はほかの選手とは比べ物にならないほどの膝の柔らかさ。膝の可動域が広いので、平泳ぎを得意種目としています。
ずっと目標にしてきたオリンピックに出場が決まったことをお父さんも本当に喜んでいる様子です。天国のお母さんと共に、次は親子でリオの舞台ですね。
東京オリンピックの次は?
実は今井選手、リオオリンピックと東京オリンピックに出場後はモデルになる夢を持っているそうです。
確かにスタイルも抜群だし、日本人離れした顔だちを見るとモデルでもやっていけそうですよね。
見た目はハーフなんじゃないかという噂もありますが、真相はまだわかりません。確かにフィリピン系のハーフと言われても不思議ではないですよね。
大手芸能プロダクションからのオファーもきてるようですが、 日本コカ・コーラが若手アスリートを支援するために東京五輪に向けて設立したコカ・コーラスポーツクラブの契約第1号選手となったことも話題になりましたね。
コカ・コーラのCMで魅せる笑顔はやっぱりキュートですね。
コカ・コーラ スポーツクラブ所属の今井月選手が登場する、新CMはもう見てくれたかな?
コカ・コーラ ゴールドボトルで気持ちを伝えて、この夏を楽しもう!https://t.co/mj64tmUOyX#THATSGOLDhttps://t.co/j53DXaln3Y— コカ・コーラ (@CocaColaJapan) 2016年6月22日
ちなみに、お兄さんもハーフのようなきれいな顔立ちをしています。しかも二人とも肌の色が黒い!二人とも水泳選手なので、日焼けなのかもしれませんが、水泳以外にも可能性がたくさんある今井選手ですね。
インハイ1日目200m平泳ぎ4位。欲を言えばメダル欲しかった。でも去年のベストもでない苦しい1年を思えば少しは成長できたかなと思います。決勝でタイムあげれずまだまだではあるけれど、中3ぶりにナショナル切れてよかった😃 pic.twitter.com/UaHgyovGDl
— 今井流星 (@hikaru1021swim) 2015年8月17日
お兄さんもツイッターやられてるんですね。ちなみに写真の中央のイケメンがお兄さんです。
池江璃花子選手とは大の仲良し
リオオリンピック女子100mバタフライなどに出場が決まっている池江璃花子選手とは今まであった人の中で一番落ち着く!と言い合うほどの大親友。
二人は一緒に出掛けたりするほどの仲良しで、池江選手は今井選手が200m個人メドレーで派遣標準記録を突破した時にうれしくて泣いてしまったほどです。
友達のことを自分のことのように喜べる仲って素晴らしいですね!親友と行けるリオオリンピックは心強いんではないでしょうか。
今日からまた合宿はじまりました😎
璃花子のチョコたくさん食べてしもうた😜❤️オフが楽しみ😈😈😈pic.twitter.com/o8iVK8xaB4— 今井月 (@6runa1rrl) 2016年4月25日
ぜひ二人そろってのオリンピックの表彰台を期待しています!